豆造
市原には伝統食品として豆造(とうぞ)があります。
豆造とは、味噌を造る時に大豆を長時間煮ます。すると、大豆の成分がたつぷり溶け込んだ汁が出来ます。とろとろでなめると甘いです。その煮豆の汁に、納豆又は煮豆、米こうじ、塩を入れてlヵ月熱成させた発酵食品です。昔は、各家庭で味噌は手造りしていました。
その時代に「こんな美味しい汁を捨てるなんてもつたいない」と考えた先人の知恵から出来たアイデア発酵食品です。
- 豆造 煮豆入り 300円
- 豆造 納豆入り 300円
- 豆造 干大根入り 450円
